スーパーファミコンでのゲーム製作の裏話が。

(ふたばちゃんねる内のスレより)
暇つぶしに見に行ったら良いスレが。最初はただの雑談スレ。


05/03/30(水)13:23:01 No.26212861
イジェクトの感触が気持ちよくて意味も無く押したもんだ
05/03/30(水)13:23:42 No.26212895
すさまじい俺とおまえのシンクロ率!
05/03/30(水)13:24:13 No.26212919
最初に買ったソフト何?
俺地味にポピュラスだった
05/03/30(水)13:25:04 No.26212957
そりゃスーパーマリオワールドだったさ
05/03/30(水)13:25:24 No.26212968
>最初に買ったソフト何?
F−ZEROだ
ベーマガのベントスタッフ記事に触発されてな
05/03/30(水)13:25:30 No.26212973
あぁ確かに気持ちイイなぁこれ。
ソフト挿して押すと偶にソフトが飛ぶんだけど、「」のはどう?
05/03/30(水)13:25:31 No.26212975
>最初に買ったソフト何?
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ幼稚園児を買ったのは俺だけでいい・・・
05/03/30(水)13:25:54 No.26212995
本体に本気でコントローラー投げつけても壊れないハード
05/03/30(水)13:26:00 No.26213003
後輩に食パン突っ込まれたとき殴り飛ばしてやった
まちがってないよね?
05/03/30(水)13:26:02 No.26213006
イジェクト強く押すとソフトが飛ぶのな
05/03/30(水)13:26:03 No.26213008
コンセント抜いてても
電源入れると一瞬だけパワーランプつくんだよね
05/03/30(水)13:26:13 No.26213021
>クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ幼稚園児を買ったのは俺だけでいい・・・
あれ?俺がいる
05/03/30(水)13:27:10 No.26213061
>クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ幼稚園児を買ったのは俺だけでいい・・・
くっ、俺がいる・・・・!
声が出るのに感動するも、2時間たたずにクリアして凹んだ
05/03/30(水)13:29:04 No.26213154
>コンセント抜いてても
>電源入れると一瞬だけパワーランプつくんだよね
どれだけ長い間アダプタ抜いた状態で一瞬だけランプが光るのか実験したっけ・・
05/03/30(水)13:31:43 No.26213265
ソニーがつくったら成層圏まで飛びそうだな

このスレに製作者っぽい人が。

05/03/30(水)13:33:37 No.26213342
ソフトがむちゃくちゃ作りにくかった。
画面モードが変態すぎ。
GBAはよくあそこまでまとめたもんだと。
05/03/30(水)13:36:21 No.26213471
>ソフトがむちゃくちゃ作りにくかった。
>画面モードが変態すぎ。
プログラマか?
BGMも作りにくかったんだ・・・思い出しただけで吐き気がしてくる

更にサウンド担当っぽい人まで降臨。スレの流れが急に変わる。

05/03/30(水)13:36:39 No.26213488
>クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ幼稚園児を買ったのは俺だけでいい・・・
>声が出るのに感動するも、2時間たたずにクリアして凹んだ
アレ、無駄に音声のデータレートが高いために無駄に
ROMの容量取りすぎなんだよね・・・。

これがROMの容量取りすぎソフト

05/03/30(水)13:38:07 No.26213553
>BGMも作りにくかったんだ・・・思い出しただけで吐き気がしてくる
やはりあれか、本体メモリの少なさとかか?
PCM8音載ってても、メモリの少なさに泣くという話は
よく聞くが。
05/03/30(水)13:41:31 No.26213694
>No.26213553
任天堂サウンドドライバの仕様が変態でね・・・
もちろん容量の少なさもきつかった
音色作成で0.5秒ループとか当たり前だったし
05/03/30(水)13:42:02 No.26213713
>クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ幼稚園児を買ったのは俺だけでいい・・・
2になると、16MBit-ROMから4MBit-ROMまで容量が落とされたのは
色々とあったんだろうな。
05/03/30(水)13:43:26 No.26213783
>任天堂サウンドドライバの仕様が変態でね・・・
ああ、その話も聞いたことあるな。
なので多少サウンドに自信のあるメーカーはもう、
独自でサウンドドライバー作って対処していたみたいだし。
05/03/30(水)13:43:30 No.26213785
ソフトが作りにくくても売れる物は売れるんだな。
05/03/30(水)13:45:46 No.26213878
>ソフトが作りにくくても売れる物は売れるんだな。
というか、ある意味あの時は、出せばある程度は売れるという
時代でもあったからな。
任天堂のデフォのライブラリで工夫無く作ったソフトでも
それなりに販売数は見込めた時代だ。
05/03/30(水)13:47:55 No.26213968
この頃が家庭用TVゲームの最盛期だった。
ユーザーもメーカーも潤ってた。

出せば売れるって時代って今では考えられねぇ。
そこまで勢いあるとは知らんかった(;´Д`)
で、サウンド製作とかのお話が。

05/03/30(水)13:49:07 No.26214016
>音色作成で0.5秒ループとか当たり前だったし
確か64KBだったっけ、サウンド用メモリって。
PCMでそれだけの容量しかないのは辛いよなぁ。
05/03/30(水)13:53:06 No.26214187
>PCMでそれだけの容量しかないのは辛いよなぁ。
BGMで言うと、ストリングス系はなんとかなるんだが
シンバル作るのがとにかく厳しかった
05/03/30(水)13:59:49 No.26214453
>BGMで言うと、ストリングス系はなんとかなるんだが
>シンバル作るのがとにかく厳しかった
「ぱすん!」ってすぐ止まるシンバルの音、多かったよな
05/03/30(水)14:00:56 No.26214507
>シンバル作るのがとにかく厳しかった
>「ぱすん!」ってすぐ止まるシンバルの音、多かったよな
それを何とかごまかすために、DSPをフルに使ってエコー
かけたりとかしたりな。
05/03/30(水)14:02:58 No.26214592
FM音源の乾いたシンバルの音が好きだった
05/03/30(水)14:04:25 No.26214658
>ストリングス系はなんとかなるんだが
無駄にストリングスばっかだったのはそのせいか?
05/03/30(水)14:06:34 No.26214728
メモリ8KBでPCM32chのケータイに比べれば、夢のような大容量だぜ?
05/03/30(水)14:07:24 No.26214761
まあ裏技っぽい技術だけは凄く鍛えられたと思う<サウンド容量問題
05/03/30(水)14:08:44 No.26214817
>メモリ8KBでPCM32chのケータイに比べれば、夢のような大容量だぜ?
今は圧縮技術、デフォプリセットの充実で、8KBといえど
それを賄える機能が充実してるが、SFCはその全てを64KB
で補わないといけないから、単純な容量の問題の差では
ないと思われ。
05/03/30(水)14:09:11 No.26214838
>任天堂サウンドドライバの仕様が変態でね・・・
あんた方が血反吐を吐いて作ってくれた曲のおかげで忘れられないゲームがいくつもある。
どうしてくれるんだ! …じゃなくて、ありがとうございます

私も言っておこう。いいサウンドを提供してくれた方、ありがとうございますm(_ _)m

05/03/30(水)14:09:49 No.26214870
>無駄にストリングスばっかだったのはそのせいか?
うn たぶんそう
ギターも作りにくい、っつか半分諦めてた
それこそFM音源でも入ってればマシだったんだが
05/03/30(水)14:11:48 No.26214959
>メモリ8KBでPCM32chのケータイに比べれば、夢のような大容量だぜ?
実は携帯の音楽作るのはラク
音色プールしておく必要も無いし
05/03/30(水)14:13:11 No.26215019
スーファミもプリセット音色なかったっけ?
05/03/30(水)14:15:25 No.26215113
>スーファミもプリセット音色なかったっけ?
多分、本当にPCMを再生するだけの音源だったかもしれない。
05/03/30(水)14:16:21 No.26215152
そっか……、パネポンのEDのギターの音は凄い技術だったのね
05/03/30(水)14:16:48 No.26215168
>それこそFM音源でも入ってればマシだったんだが
あれ?入ってなかったか?
昔持ってた仕様表にFM音源って書いてあった気がしたが
05/03/30(水)14:16:59 No.26215177
>スーファミもプリセット音色なかったっけ?
あった・・・けど□とか任天堂あたりがプリ音使いまくってたから
似ないように極力使わないようにしてた
>裏技っぽい技術
1小節ごとに切ってプログラム側で呼び出したりとかね・・・

>1小節ごとに切ってプログラム側で呼び出したりとかね・・・
いちいちこんなことしてたんか…。手間かかってるなぁ。

05/03/30(水)14:17:53 No.26215215
>パネポンのEDのギターの音は凄い技術だったのね
ロマサガ3の伸びやかなリードギターの音も素晴らしかった
05/03/30(水)14:21:02 No.26215331
>昔持ってた仕様表にFM音源って書いてあった気がしたが
なかた
可変PCMの任天カスタムチップ
05/03/30(水)14:23:12 No.26215416
>可変PCMの任天カスタムチップ
後に、PS1やPS2の音源の基礎ともなったSONY製のな。

この部分については任天堂とソニーのゲーム機の関係を参照。
上の記事では確かにPCM音源って書いてますな。

05/03/30(水)14:26:26 No.26215534
曲データ展開時に、暗転して待たされる間、きっとSFC内で
凄まじい演算をやってたんだろうな。
そんな陰の功労者達に感謝。
05/03/30(水)14:30:14 No.26215703
スーファミ曲の切り替わり遅eeeeeeeee!!とか
もう口が裂けてもいわないよ
05/03/30(水)14:31:56 No.26215783
間が空かないのがよかった。ディスク媒体で実現するにはあとどれくらいかかる?
05/03/30(水)14:38:01 No.26216033
>間が空かないのがよかった。ディスク媒体で実現するにはあとどれくらいかかる?
ディスクの回転速度とかを上げれば、それなりに短縮は
可能だが、やはり起動時の騒音や部品の耐久度を考えると
ROMアクセスを越える光媒体での読み込みは無いな。

読み込みの速さはROMの利点。N64やっててもホントそう思う。
ただ、どうあがいてもROMはCD-ROMとかに容量対コスト比ではかなわないからなあ。

05/03/30(水)14:40:47 No.26216143
そっか・・・マカマカのロードが遅いのも仕方が無い事だったのか
なんて納得できないぜ
05/03/30(水)14:41:01 No.26216152
>スーファミ曲の切り替わり遅eeeeeeeee!!とか
>もう口が裂けてもいわないよ
頭の中で、NOW LOADINGの文字を思い浮かべれば、待てない事もないと思いたい。
05/03/30(水)14:41:55 No.26216200
>マカマカのロードが遅いのも
・・・まあ単純にプログラマがヘボいっていうのもあるがなw

そういえばNOW LOADINGの表示、初めはイライラしたけど
今は5秒くらいなら気にもならなくなったな。

05/03/30(水)14:43:18 No.26216269
SFCストゼロ2は…どうなんだろう
05/03/30(水)14:48:05 No.26216493
>SFCストゼロ2は…どうなんだろう
あれだけハード性能のハンデがあってでの移植だけど、
SFCなりに頑張ってたと思うよ。

ROMに追加した演算チップで無理やり動かしてたんだからコレは仕方ないかと。

05/03/30(水)14:50:17 No.26216584
そろそろこのスレも終わりか。
サウンド開発の当事者の話も聞けたりと楽しかった。
05/03/30(水)14:50:58 No.26216610
スーファミの苦労を聞くに、
PSの内蔵音源で文句垂れてたリョウアライは情けないな

「文句垂れてたリョウアライ」って誰だか知りませんがググったら出てきた。
参考

05/03/30(水)14:51:30 No.26216634
へっ。ネオジオCDの遅さに比べたらスーファミなんて天国だぜ!

そんなに遅いんですか?>ネオジオCD*1

05/03/30(水)14:52:12 No.26216666
あの暗転は圧縮したデータを解凍しているからとか
子供の頃読んだ雑誌に書いてあったからそういうも
んだと思ってたけどそういう裏もあるのか。

本当に勉強になりました。合掌。
 
 
3/31 2:11題名修正。
×ガーム
○ゲーム
ガームってなんだよorz

*1:3/31 14:50追記:ホントに遅いようです
碧輝せりかさん、コメントありがとうございます。